QUEENFIELD

音楽関連の話題や筆者の体験談を取り扱うブログです

歌声を改善する方法

【スポンサーリンク】

声がガラガラしたり、芯がないとお悩みの方へ

f:id:gmfshin:20180204171430j:plain

 こんにちは、サクダです。

 

今回は僕が考えた歌声に関する悩みを改善する方法を書くので、現在の自分の歌声に納得のいかない人に読んでもらいたいと思います。

 

 

症状例と改善法

 

声がキンキンしたり、細い

特に高音域になると声がキンキンして苦しそうに聴こえる人です。

 

こういった方は歌う時の姿勢に問題がないか確認してください。

 

首の位置はあまり動かさない方が歌いやすいです。ロボットみたいにガチガチにする必要はありませんが(笑)

 

姿勢が悪いと、声帯や筋肉など様々な部位に悪影響をもたらす可能性があるので注意してください。

 

 また、声が細い方も同じようにしっかり声の通り道を確保できるように姿勢よく歌いましょう。

 

最近だと広瀬香美さんがよく言っている、お尻の穴をキュッと締めて歌う方法も取り入れても良いかなと思います。

 

僕の体感だとお尻の穴をキュッと締めるという表現だと下半身に力を入れてガチガチにしてお尻の穴を締める!という誤解が生まれそうだなと思ったので補足します。

 

足を肩幅より少し内側に開いた状態で立つと自然にお尻の穴が締まる体勢になりやすいのでその方法をおすすめします。

 

こちらの記事も参考になるかと思います。

www.queenfield.net

 

ガラガラする

歌声にノイズがかかって聴こえる人です。綺麗な声に憧れる人ほど理想との剥離に悩むかと思います。

 

以前の僕がまさにこの症状でしたが、この場合は鼻腔共鳴の練習をして声の当てる位置を微調整すると良くなると思います。

 

こちらの記事も参考にして頂ければと思います。

www.queenfield.net

 

声に芯がない

歌声に芯がないので安定性がなかったり、音程がフラついてしまう人です。

 

こういった方は地声とファルセットのどちらかが弱い可能性があるので、自分が弱いと思う部分を練習して両方のバランスが取れるように調整しましょう。

 

歌の経験が少なく、喉の筋肉が未発達な時もフラつきがちなので定期的に練習して鍛えることをおすすめします!

 

 声量が出ない

声量が出ない方は無理に力を入れて発声をしていて響きがなくなっているか、響きが不足していると思われます。

 

ガラガラするの項目にあるリンクや、下の発声練習に関するリンクも参考にしてみてください。

 

www.queenfield.net

 

 

 声がこもって聴こえる

声がマイクに乗らずにこもってしまう人は、意外とマイクの使い方だけでも改善できる可能性があります。

 

種類にもよりますがマイクは水平、もしくは縦に持つと声を拾いやすいです。

 

歌い出しのAメロではマイクが口につくかつかないかくらいまで近づけ、サビあたりではその状態から5cmほど放してみてください。

 

そうすると声のメリハリもついて聴きやすくなります。

 

それでも改善しない方は先述した記事も参考にしてください。

 

低音が出ない

低音が弱い方は響きをしっかり意識しましょう。

 

胸に手を当てながら低音部分で声が響いたり、鳴っているかどうか確認しながら練習すると上達に役立ちます。 

 

まとめ

 

今回は以上の6項目に対する解決策を書きました。

 

僕も以前に自分の歌声に納得がいかず、結局はボーカルスクールに行くことである程度改善できましたが、現在も独学で色々と試行錯誤中です。

 

正直、現時点での説明だけでは不十分な部分も出てきそうなので定期的に改訂していきますので今後もお付き合い頂けるとありがたいです。

 

他にもご意見等ありましたら、コメント欄にて書いてくださると助かります。

 

それでは、記事を読んで頂きありがとうございました!