QUEENFIELD

音楽関連の話題や筆者の体験談を取り扱うブログです

ダサい服の定義は人それぞれ、被らない服装を考えてみる

【スポンサーリンク】

結局人それぞれですし、時代と共に変わりますよね

 

f:id:gmfshin:20180301223149j:plain

どうも、サクダです。

 

今回は服ファッションにおけるダサい服の定義について僕なりの見解を示しつつ書きます。

 

 

近年ダサいとされていた服装

 

インターネットでダサい服装と検索し、出てきたいくつかのサイトにアクセスしてみました。

 

そうすると、裏地がチェックのパンツやチェックシャツ(これは着こなし次第でオシャレにできますが)、デニムジャケットにチノパンといった項目が大体掲載されていました。

 

しかし、近年ではそれらを着ている人はほとんど見かけなくなりました。

 

僕が考えるダサい服装

 

では、2018年現在でダサい服装は何なのかですか、僕が思うにハイブランドを真似たりパロディをしてる服ですね。

 

ネタとしてパロディ系の服を着るのは面白いからアリだと思うのですが、オシャレをする意味合いでそれらを着ているのは違和感を覚えます。

 

具体例を挙げますとSupremeのようなボックスロゴをオマージュしたような「Suddenly」とかそういう文字が記載されている服だったり、ファストファッションなのにGUCCIなどのハイブランドのデッドコピーをしている服ですね。

 

「本物を買えよ」って言いたいわけではなく、着ている人からの「とりあえずこれでいいだろう」みたいな思惑が見え隠れするのです。

 

もう一つはそのファッションのルーツや、服にプリントされている人物などの知識がない(特に多いのがAC/DCやローリング・ストーンズ)のに着ている人ですね。

 

ファッションは音楽的要素といったルーツから成り立っているのも大きいです。

 

決して間違ってはいませんが、流行っているからといって安直に着るのは没個性だしなんだかなぁと余計な懸念を抱きます(笑)

 

また、人それぞれダサいの概念が異なるためカジュアルファッションがダサく見えている人がいるかもしれませんし、真逆の綺麗目なモード系の服がダサいと思う人もいるでしょう。

 

時代とともに流行の服装も移り変わる

 

ここ数年はadidasからはじまったChampionやFILAなどのスポーツブランドなどの90年代ファッションが流行しており、5年後〜10年後にはまた別のファッションが脚光を浴びているでしょう。

 

ダサいとされている項で先述したデニムジャケットにチノパンが再び脚光を浴びる日だってあるかもしれません(笑)

 

好きな服を着た者勝ち

 

結局のところ自分を表現できる服装をするのが本当のオシャレだと思いますし、周りに流されることなく己を貫いている人の方がセンスが良いと思っています。

 

しかしながら僕もそこそこ流行に乗ってしまっている人間ですが、地元に帰る機内で全く同じ服を着ている人を見かけてから(色も一緒だったしやれやれ…)考え直すようになりました。

 

被らない服装とは?

 

被らない服装をするべきだなと思い、色々考えてみた結果いくつかの案が浮かびました。

 

古着を購入する

 

全身古着だとダサくなる危険性がありますが、古着をよく着る友達を見ているとトップスやアウターにさりげなくコーディネートすると全く違和感なく着こなせていてオシャレだなと思いました。

 

古着に抵抗がある人はおすすめできませんが…

 

セレクトショップの商品を買う

 

個人的におすすめなのがこの案ですね。

 

セレクトショップでバイヤーが選んだセレクト商品を買うことです。

 

そこそこメジャーなブランドだと服が被ることがありますが、セレクト商品ですと買う人が限られてくるので被りにくいでしょう。

 

注意して欲しいのがセレクトショップのオリジナル品(セレオリ)だと被っているかどうかわかりづらいのですが、少し質素になりかねないので地味に思われたくない方は避けておきましょう。

 

その中でもアメリカンラグシーとか良いよなって思ってましたが今年で日本から撤退しますね…非常に残念です。

 

最後に

 

ここまで書いてきましたが、よほどお金に困っていない限り服に少しお金をかけた方が良いと僕は思います。

 

長持ちしないファストファッションの服を買ってしばらく着て使えなくなったら売れば良いのですが安くて質の悪い服はなかなか売りに出さないでしょうし捨てる以外の選択肢がないのも事実です。

 

ですから、持ちの良い少し上のランクの服を買って生地などの違いがわかってくると安い服を買うことに抵抗が出てくると思います。

 

そうして服の価値を理解することが本当のオシャレな人に近づける一歩になります。

 

それでは、最後まで記事を読んで頂きありがとうございました!